夫は会社にいったら、専務以下2名のマネージャーに呼ばれた
趣旨としては、家庭を重視して8月は給与支払うので
家庭を守り、新しい仕事を見つけたほうが良い
との事
言ってしまえば、都合のいい自己都合退職
拒否していると、退職勧奨的な話になる
その場はお流れだが、引継ぎ要員も準備している
別部署のマネージャーは、家庭の都合で退職らしいとの事で
外堀が埋められている
夜、東京都の労働問題相談センター(労働基準局ではない)に
相談
引継ぎ要員と、外堀を考えると
退職勧奨ではなく、退職強要にあたり、非常に好ましくない
との事で、相談員による、社長宛仲介をしてもらうものとする
今、仕事を変えるのは非常にリスク
自立支援手続きが煩雑で、最悪生活保護世帯となりえる
仲介失敗したら、ユニオンに依頼予定
スポンサーサイト