右のクリック募金ご協力お願いします
(クリックで救える命がある、もそうです)
(重点クリック、ミャンマー、骨髄バンク)
妻版、更新なしです
理由は頑張ってるから
夫、睡眠時間の復元を行っている
完全夜型傾斜(寝れない)を少しづつ前倒しにしている
今日(未明)は2時には就寝予定
妻の面会に行く
いい表情をしている
良い具合に個性が融合している
昨日の面会無し日程は、今までで一番厳しい筈だったのだが
(他家族の面会があって、日曜日でリハビリも休み)
なんとか頑張った
今日出来たこと
過去のトラウマ起因だと思われる2つの事象に関し
精神療法を受けると言った事
外来時に、実際の家族療法を受けてみたいとの事
時間経過で、できるだけ甘えずに明日に備えること
今の環境に感謝できる事
運動療法も、
自転車10キロトルク3走破
足上げウエィト、片足0.5キロ→1キロに上げる等
多分、夫が出来ないかも、、、
明日もおそらく頑張れるし、
明後日は、外出しようと思っている
(夫が朝から同じ病院で胃内視鏡検査なので
終日、病院にいる)
妻がいる病棟のお話をしておきます
(レイアウト)
窓
Aさん Bさん
妻 Cさん
通路
妻以外は、全員最低55歳のおばあさんです。
Aさん、おせっかい焼き、この病室の善き責任者であり
他の人の言動にも適切に対処、実は一番声が大きい
はたから病状は感じられないが、突然大きく鼻歌を歌う
日曜日は、このご婦人の旦那さんが見舞いに来られたらしい
Bさん、見舞い無し、排尿外部排泄、おなかが早めに空くらしい
いつも何かを誰かに頼んでる
Cさん、人を良く呼ぶ、ヘルパーさんとか、看護婦さんとか
私が、他の方に比べ頻繁に来るので
Bさんの夫命名は「おねーさん(妻)の、おにーさん」である
他の人が反応しないと
「おねーさんのおにーさん~」と御呼びになる
今日は、食事時でないのに(PM4時)
おねーさんのおにーさん、は、ベッド上のテーブルセッティングを
お願いされた(お願いされるときは非常に丁寧なので断りづらい)
このケースの場合、妻が臨床バカの夫に対応案を聞いてきた
夫曰く、選択肢は3つ
1、聞かないふりをする
2、やってあげる
3、ゴメンネ、今○○で忙しいから、後でやってあげるね
3でしょう、
実際、3でやったら何のコミュニケーション問題も発生しない
勝手にセッティングしちゃうと、怪我とかの元になる
BさんとCさんは、会話が成り立っていないのに会話が成立している
(精神病棟では、よくあるケースです)
Aさんは、それを含めて理解している
昨晩、妻曰く
Cさんのベッド下に「シマヘビがいる~」Cさん自身が言ったら
Bさんが「いる、いる~」と答えたらしい
我々に見えないものが見えるらしい
「ニシキヘビ」を持ち込もうとしたら
妻に却下された(あたりまえ)
でも、AさんもBさんもCさんも
うらやましそう(身内が来るので)
退院時に花でも買ってってあげよう
「大丈夫ですよ」って
夫PCがとうとう逝かれる
動作緩慢なのは赦していたが、
帰宅すると、かってに起動している
タイマー起動が狂うのだ
最低限MB(
マザーボード)
の入れ替えと、それに伴う部品の転売を決める
(オークション売り)
ちなみに、妻承認済み
今からバックアップとり、明日リカバリー予定
まともに動くまで使おうと思っていたが、
多分、
BIOSを焼き落とし(バージョンを下げる)
すれば、まだ使えるけど、
今後、仕事等、色々使うものなので、安定させたい
しかし、良く持ったほうだと思う
他のメーカーの同時期自作MBは、
品質の悪い電解
コンデンサのおかげで、2年半もてば
良いといわれていたのに、6年持った
そういえば、モニターも叩き続けてたら、治った
(さすが某有名メーカー品(7尾)、6年でこれは壊れない
15年位持たせたい)
壊れるといえば、妻所有物であって今は夫名義の車の
カーステの
ピックアップが(も)壊れた
最近、よく物が壊れる
両方とも喫煙者で、一時期、喘息対応(矛盾しているが)で
エアコンリサイクルで回していたので、汚れで飛ぶ
最強クリーナーかけても音とびする
相談事などしたこと無かったが、妻に相談
1、日産にもってくと、多分1万2千円位
2、見てくれは純正のほうが良い
3、型落ちだと、新品で1万円くらいで入手可能だし
MDも使える
4、金はかけたくないし、かける気もない
妻曰く、4同意、1の金額次第で1が望ましいが
価格次第、との事
こうやって、いろいろな相談事を夫婦でするのも良さそう
信仰を持っているので、その話でも、ディスカッション
出来るので、良い
ちなみに夫の場合
マザーボードは、
ASUS製しか買いません
(コストパフォーマンスが非常に良く、性能が安定している)
電解コンデンサ受難時代と呼ばれた2000年
このメーカーだけは、日本製の電解コンデンサーを使用していた
(ちなみに母体は台湾メーカー)
デスクトップは、メーカー品は怖くて買わないです
(一部壊れると、修理代が高い)
あえてお勧めでは、ノートパソコンのパナソニック位
業務用では、HPとDELLかなとも思いますが
私が
N/W管理者であれば、DELL使います
サポートが良いので
スポンサーサイト
テーマ:ボーダー・境界性人格障害 - ジャンル:心と身体